SDGsとは

SDGsとは、Sustainable Development Goalsの頭文字をとった言葉で、日本語では「持続可能な開発目標」と呼びます。一言で言うと、2030年までにより良い世界を目指す国際目標です。SDGsは17のゴールと169のターゲットで構成されています。SDGsは発展途上国も先進国も境界はない普遍的なもので、日本の外務省も積極的に取り組んでいます。

  1. 貧困をなくそう
  2. 飢餓をゼロに
  3. すべての人に健康と福祉を
  4. 質の高い教育をみんなに
  5. ジェンダー平等を実現しよう
  6. 安全な水とトイレを世界中に
  7. エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  8. 働きがいも経済成長も
  9. 産業と技術革新の基盤をつくろう
  10. 人や国の不平等をなくそう
  11. 住み続けられるまちづくり
  12. つくる責任・つかう責任
  13. 気候変動に具体的な対策を
  14. 海の豊かさを守ろう
  15. 陸の豊かさも守ろう
  16. 平和と公正をすべての人に
  17. パートナーシップで目標を達成しよう

【具体的な取り組み】

 ■未来を担う教育支援・学校教育支援の取り組み
  ひぎんSDGs私募債発行記念品等を寄贈しました。

【具体的な取り組み】

■社内の照明をLEDに代えて消費電力を減らす
各拠点(事務所・工場)の照明をLEDに変更し消費電力の削減に努めてます。
■太陽光発電で電気を作る
八幡工場の太陽光発電は、工場・事務所全体の月間使用電力の約1/4を発電してます。
■省エネ性能変圧器の導入
アモルファス変圧器の導入により、年間約29tの二酸化炭素排出量を削減してます。

【具体的な取り組み】

■2017年9月に「健康企業宣言」を行い、社員一人ひとりの健康を維持・増進するための取り組みを行ってきました。それらの取り組みが認められ2017年10月1日、健康保険組合連合会東京連合会による「健康優良企業『銀の認定』(認定番号 健銀第29号)」を取得しました。
毎年、認定更新を行い2022年度で5回目となります。
今後も社員一人ひとりと共に、取り組みを行っていきます。

【具体的な取り組み】

■高窒素ステンレスワイヤーの開発
連続固相窒素吸収製法により高強度・高耐食・耐熱・低透磁の製品を開発中です。
■DXの取組として既存システムのクラウド化を進め、ITインフラの強化を推進中です。

【具体的な取り組み】

■スーパークラックレスの開発・販売
コンクリートに現場添加するだけで簡単の鋼繊維補強コンクリート(SFRC)を製造できる3次元立体波形形状の鋼繊維(スチールファイバー)です。建築構造物の高耐久性・長寿命化に貢献しています。
 
導入効果
1.乾燥収縮によるひび割れ抑制(耐久性の向上)
2.ひび割れ抑制筋の省略(工期短縮・施工コストダウン)
3.コンクリート塊の剥落防止(安全性の向上)


公開準備中
しばらくお待ちください。